- RO水とは?
- RO水の作り方は?
- 赤ちゃんには天然水がいい?
- 安いRO水のウォーターサーバーは危険なの?
- RO水でおすすめのウォーターサーバーは?
赤ちゃんにはRO水よりも天然水がいい!って私は考えています。
>>ウォーターサーバー赤ちゃんにおすすめの3選を選りすぐり!
んじゃ逆にRO水の何が悪いの?
安いRO水のウォーターサーバーは危険なの?
と疑問をもたれた方のために、「いや、危険じゃないんだけど…」という説明を以下に紹介していきますね。
海水を淡水化できる?
深刻な水不足がささやかれる現代。「海の水を飲み水にできたら良いのに」って、子どもとか簡単に思いつく発想ですよね。私も思ってたんですよ。海の水飲めるようにしたら、水不足一気に解決だなって。
でも調べたら、1950年代にとっくにそんなのできてましたw
NASAですよ、NASA。海水を淡水にする方法、NASAが開発してたんです。宇宙のどっかの星で「水がない~」ってとき用に開発したんでしょうかね?
NASAが開発したのは「RO膜」という高分子の膜です。RO膜の高分子間は、水しか通れない。ミネラルとか通れないんです。
出典元:KCRセンター
海水ほど塩分濃度の高い水でもRO膜を経由すれば、飲み水として活用できる。これで遭難した宇宙船クルーも助かります。海があればね。
ちなみに関係ないけど北極やグリーンランドの氷山も、淡水として今後シェアが伸びることも期待されています。
RO水の作り方
ってわけで、RO水の作り方は、RO膜という高分子の膜に濃度や汚れの多い水を通過させることで、飲める水にするということ。RO膜の通し方は縦だったり横だったり、浄水器とかの仕組みによって変わります。
高分子のRO膜を通した水が、不純物をほとんど取り除いたクリアーな水となるんです。
RO水で海水や下水の淡水化
海水さえ濾(こ)せるんだから、当然水道水なんて余裕ですよ。余裕でクリアーに。
出典:Water plaza
と思ったら、上の図によると、なんと下水も淡水にしとるw
下水ってトイレの後の水とかでしょ?いらんことをw
いやいや、地球のためですね。いい肥料になりそうですもんね。
下水から汚物を取り除き
⇒汚物は肥料などの燃料に。
⇒汚物を濾してクリアーになった水を海に。
って流れで、海洋汚染を防げるとしたら素晴らしい研究です!
下水もRO濾過で飲料水に
しかし下水をRO膜を通したからと言って飲む気にはなれないな…と思ったら…。
生産水は飲料水レベルの水質で、工業用水や都市用水、農業用水などにそのまま使用できます。
引用元:Water plaza
RO水は「飲料水レベル」ではあるけど、飲料水よりは農業用や工業用に利用してるみたいでした。農業用水ならば、OKかな?うん、普通に糞尿を肥料にしてるもんね、今までだって。
出典:Water plaza
調べる前は海水ですら「淡水にするのは無理でしょ」と思ってたけど、全然いけそうですよね。下水は見た目の濁りがすごいだけで、成分的には海水よりもずっと生産水に近い感じです。
ただこれは極論です。普通の水道水をRO膜で濾すRO水は、もっとクリアで口になじんで飲みやすいんですよ。また、RO膜の密度を変えることで、すべてのミネラルを取り去らずに、水にミネラル分を残すことも可能です。
RO水の作り方と、水循環の流れ
- RO水はRO膜という高分子の膜に水を通せば出来上がる
- 塩分濃度の濃い海水や、濁度の高い下水さえも、RO膜を通せば生産水として再利用可能となる
RO水の問題点
- ミネラルも濾されて、なくなる
- カルキなしなので痛みやすい
- ミネラル分がないため、まずい
RO水は確かに綺麗。しかしRO膜によって、ミネラルや栄養分も濾されちゃってるんですよ。
つまり栄養なしの水。カルキもない痛みやすい水。RO水は栄養なく、痛みやすい水なので、早めに飲まないといけないですよね。
味に変化ないといわれることも多いけど…。私も味オンチだけど、さすがにこの差はわかる。
一回美味しい天然水になれちゃったら、RO水をまずく感じることの方が多いですよ。
RO水はほんとに不味い?
天然水とRO水、違うところって言うと、含まれている栄養分と味。
ですが、その「水の味」も実は水の硬度によって変わります。
- 美味しい:軟水・天然水
- 不味い:硬水・RO水
上のこの考え、割と一般認知されてます。
RO水でも美味しい場合がある
でも、たまに「RO水もめっちゃ美味しいけど?」って押す人いませんか?「味覚が違うの?水が違うの?」と謎だったけど…どうやらRO水でも硬度が低いと美味しいと感じるようです。
硬度が低い…つまり、RO水の軟水は、美味しいと感じる可能性が高いってことですね。
赤ちゃん用のウォーターサーバーならば、私はおいしい天然水が一押しです。
>>ウォーターサーバー赤ちゃんにおすすめの3選を選りすぐり!
けど、経済的に苦しいけど、赤ちゃんがいるときだけミルク作りのためにウォーターサーバーを取り入れたい!という方は、RO水のウォーターサーバーが段違いで格安なのでいいですよ。選ぶときは、軟水のまろやかなRO水を選んでくださいね。
RO水は不味い?RO水でも軟水なら美味しいと感じる人も多い
\ミネラル分を多く含んだRO水の、業界最安値サイトはコチラ/
RO水は赤ちゃんに向かない?
RO水は味が不味いから、赤ちゃんのミルクや麦茶作りに向かない、って意見が多いですよね。赤ちゃんのミルク作りに向いているのは、「天然水」「内部クリーン機能付き」「外気レス機能付き」「水ボトル下おき」を元に探すのがおすすめ。更に「ママプラン」という赤ちゃんの家庭に格安で水を提供してくれる会社がベストです!
天然水を選ぶのは、ミネラル豊富で自然に近いから。人工的にミネラル分を殺菌とともにすべて取り除いたRO水は、アンナチュラルという観点から、どうしても選ばれにくいんでしょね。
RO水はミネラルとともに殺菌もしっかり行えているため、内臓の弱い赤ちゃんにちょうどいい、という人もいます。味を試してみてお好みで選ぶといいでしょう。
RO水のウォーターサーバーはいらない?
「ミネラルがなく味もイマイチなら、そもそもRO水のウォーターサーバーなんていらなくない?」って思いませんか?
コレだけミネラル天然水の恩恵が知れ渡っている現代。RO水のウォーターサーバーを選ぶ人は少なそうに思うけど、そうではありません。RO水のウォーターサーバーは天然水に比べて安い!
放射能漏れの事故の後などに、瞬く間に日本の一般家庭に広まったウォーターサーバーですが、一般人の心配は飲料水だけではないんです。野菜を洗う水。米を研ぐ水。鍋を洗う水。飲む以外の用途でも大活躍のウォーターサーバー。
気兼ねなくザブザブと水を使うためにも、コスパの安いほうを選ぶ人も多いんです</b。RO水でも軟水を選べば味もまろやかで飲みやすいので、安さと続けやすさから、RO水のウォーターサーバーを選ぶご家庭も多くあります。
RO水のウォーターサーバーならこれ!
じゃあ、RO水のウォーターサーバーでおすすめは?と言われると、断然「ワンウェイウォーター」です!
ワンウェイウォーターは、『ウォーターサーバー赤ちゃんにおすすめの3選を選りすぐり!』の中でも紹介した、天然水とRO水を選ぶことのできるウォーターサーバー。
ワンウェイウォーターの「プラスプレミア」は、天然水に近いミネラルを含んだRO水を使用。
しかも業界最安値の500ml辺り52円というスペシャル低価格。
上の「ウォーターサーバー徹底比較」の記事でも繰り返し「プレミアムウォーター」をおすすめしてきた私ですが、RO水がいいという方には業界最安値の「ワンウェイウォーター」一択です。
ワンウェイウォーターは、プラスプレミア以外にも3種の天然水を選んで注文することができるため、天然水とRO水の味比べや使用感比較にちょうどいいって点でもおすすめ。
まとめ
- RO水は海水や排水、下水を「生産水」として再利用するために研究された。
- RO水はRO膜という高分子膜を通すことによって、不純物の多くを取り除いた純粋。
- ミネラルなどの栄養分さえも取り除いてしまうのが、RO水の難点。
- RO水は全て不味いわけではなく、硬度の低い軟水であるほどに、まろやかで美味しく感じることもある。
- 赤ちゃんには、ミネラル成分の豊富なRO水がおすすめだが、害の少ないRO水という選択肢も間違いではない。
- 不純物を取り除きつつ、ミネラルを残したRO水を、業界最安値で提供してくれる「ワンウェイウォーター」がおすすめ。
子どもや家族の健康のためにウォーターサーバーの購入を検討しつつも、どれも高くて手が届かない方。「安いRO水のウォーターサーバーは危険なの?」って不安になっちゃった方のために、RO水について徹底的に調べてみましたが、いかがでしたでしょうか?
安くても子どもの体にいい、ミネラルを含んだRO水を提供している「ワンウェイウォーター」のHPをのぞいてみてください。
最後まで読んでくれてありがとうございました。
以下の記事もあわせてご覧ください。